広告 Webマーケティング

CMS(Contents Management System)とは

CMS(Contents Management System)

CMSとは

CMSとはContents Management System(コンテンツ・マネジメント・システム)の略称で、Webサイトのコンテンツを構成するテキストや画像、デザイン・レイアウト情報(テンプレート)などを一元的に保存・管理するシステムのことで、CMSを利用すれば簡単にWebサイトが作成できます

CMSを利用しない静的なWebページの場合は、フロントエンドに「HTML」や「CSS」「JavaScript」、バックエンドに「PHP」や「Java」などのプログラミング言語を用いて1ページずつ作成します。

一般的なWebサイトのイメージ例

そのため、Webページを作成するために使うプログラミング言語など、専門的なWeb制作のスキルが必要です。

スポンサーリンク

CMSを利用する場合は、プログラミング言語などの専門的なWeb制作スキルは必要ありません。CMSの画面上で記事を書いたり、設定を変更するだけです。

CMSのイメージ例

Webサイトに必要な画像やテキスト、テンプレートなどの情報をCMSで一元管理(データベースに保存)しているため、CMSが「HTML」や「CSS」などで構成されたWebページを自動的に生成してくれます。

ここがポイント

CMSを利用すれば、Web制作に必要なプログラミング言語の知識がなくてもWebサイトが作れる!

アメーバブログなどのブログサービスと同じような感覚で記事が書けるので非常に便利です。

CMSの種類と特徴

オープンソース型CMS

オープンソース型CMSとは、CMSのソースコードが一般に公開されているCMSのことで、基本的に無料で利用できます。

そのため利用者も多くテンプレートの種類などが豊富です。また汎用的なプラットフォームになっているので、デザインやテンプレートのカスタマイズも比較的、容易です。

もともと大型の商用サイト向けに開発されたCMSではないため、公式のサポート窓口は用意されておらず、小規模なサイト向けのCMSといえます。

代表的なオープンソース型CMSには「WordPress」「Drupal」「Concrete5」などがあります。

商用パッケージ型CMS

商用パッケージ型CMSとは、システムベンダーが商品として販売しているCMSのことです。

ベンダーによる公式なサポートを受けられること、不具合、脆弱性などに対する保証があることが大きなメリットです。

オープンソースCMSと比べると劣るのはコスト面です。商用パッケージ型CMSは、企業での商用利用を前提として開発されているので、中規模~大規模のWebサイトに適しているCMSであり、ライセンス費用がかかります。

フルクラッチ型CMS

フルスクラッチとは、既存のものを流用せず一から新規に開発することをいいます。

その言葉どおりフルクラッチ型CMSとは、構築するWebサイトに合わせて一から独自に開発されたCMSのことです。

構築するWebサイト(システム)に合わせて一から開発するため、導入費用は高額になり、導入までの期間も長くなる傾向にあります。

helpful