広告 ブロックチェーン

DPoS(デリゲート・プルーフ・オブ・ステーク)とは

DPoS(Delegated Proof of Stake)

DPoSとは

DPoS(英:Delegated Proof of Stake、読み:デリゲート・プルーフ・オブ・ステーク)とは、BitSharesやLiskなどが採用しているコンセンサスアルゴリズムです。

DPOS

DPoSは保有量に応じて承認者(ブロックの生成権)を選出する PoS(Proof of stake)の発展形として誕生したもので、暗号資産(仮想通貨)の保有者に対して保有量に応じた投票権を割り当て、投票によって承認者を選出する仕組みです。

コンセンサスアルゴリズムとは

暗号資産(仮想通貨)の基盤技術であるブロックチェーンは、次の図のように「P2P(ピアツーピア)」という接続・通信方式を採用しています。

ブロックチェーンのイメージ例

このP2Pを採用しているブロックチェーンのネットワークでは、コンピュータ同士が対等の立場でデータのやり取りをするため、取引データを承認する管理者が不在です。

そのため、取引データが正しいかどうか検証する仕組みが必要です。この仕組みがないと安心して取引できません。この仕組みを「コンセンサスアルゴリズム」といいます。

スポンサーリンク

暗号資産(仮想通貨)で有名なビットコインは「PoW(Proof of Work)」、イーサリアム2.0は「PoS(Proof of stake)」、そしてBitSharesやLiskは「DPoS(Delegated Proof of Stake)」というコンセンサスアルゴリズムを採用しています。

ブロックチェーンは、次の図のように取引データをブロックという単位で管理します。

コンセンサスアルゴリズムの例

新しい取引データは、コンセンサスアルゴリズムに基づいて、正しいと判断された時に初めてブロックの最後尾に追加されます。

管理者不在のブロックチェーンでは、コンセンサスアルゴリズムに基づいて承認者(ブロックの生成権)が選出されます。そして「ブロックの生成権」を得た人には成功報酬が与えられます

DPoSの仕組み

DPoS(Delegated Proof of Stake)は、PoS(Proof of stake)の発展形として誕生したもので、間接民主制のようなシステムです。

PoSは暗号資産(仮想通貨)の保有量が多い参加者ほど、ブロックの生成権を得る確率が高くなる仕組みです。

それに対しDPoSは、暗号資産(仮想通貨)の保有量に応じた投票権を割り当て、投票によって承認者(ブロックの生成権)を選出します。

DPOS

投票プロセスを経て承認者を複数人選出し(BitSharesは20人前後、Liskは101人)、選出された承認者がブロックの生成を行います。そして、承認者にはブロック生成の報酬が与えられます。

helpful