広告 システム開発

RFP(提案依頼書)とは

RFP(提案依頼書)

RFPとはRequest For Proposalの略で、企業・組織がシステムの導入や業務委託を行うにあたり、発注先候補の事業者に対して具体的な提案を依頼する文書のことです。

日本語訳すると「提案依頼書」という意味で、制作するシステムに必要な要件や実現したい業務などを示します。

 

RFP(提案依頼書)を利用した調達プロセスは次の通りです。

調達プロセス

  1. 提案依頼書(RFP)の発行:企業・組織が発注先候補の事業者(調達先)に対してRFPを発行し、具体的なシステム提案をするように求める。
  2. 調達先の選定:事業者(調達先)からの具体的なシステム提案をもとに、事前に定めておいた評価基準を満たしているか評価し選定する。
  3. 調達先との契約締結:選定した事業者(調達先)と契約を締結する。

RFP(提案依頼書)の発行

企業・組織がシステムの導入や業務委託を行う時、そのシステムを制作してくれる事業者を選定することがあります。その際に利用するのがRFP(提案依頼書)です。

RFPイメージ図1

RFP(提案依頼書)には、そのシステムに必要なシステム要件を記載します。例えば「提案依頼概要」「機能要求」「非機能要求」といったシステムに対する説明 や「スケジュール」や「体制」といったシステムを制作する際の具体的な提案の依頼、そして「保証要求」や「契約条件」などもあります。

RFPの構成は、RFPを策定する会社の置かれた状況や目的・制作するシステムによって、構成要素は異なります。

調達先(事業者)の選定

次に実施するのが、調達先(事業者)の選定です。

RFP(提案依頼書)を発行した発注先候補の事業者から具体的なシステム提案をしてもらいます。そして、事業者からの具体的なシステム提案をもとに、事前に定めておいた評価基準を満たしているか評価し調達先の事業者を選定してきます。

RFPイメージ図2

ライバル企業より魅力的な提案ができるように、各社の営業さんや開発部隊の課長・係長クラスの人達が頑張るフェーズです。

調達先との契約締結

最後に選定した事業者(調達先)と契約を締結します。

RFPイメージ図3

案件が受注できた場合を想定して体制を整えていても、調達先に選ばれず、案件が失注してしまうことはよくあります。

helpful