広告 ネットワーク

コネクション型通信とは

コネクション型通信とは

コネクション型通信とは、通信を開始する前に正常に相手と接続できているかを確認(コネクションを確立)してからデータの送受信を行う通信方式のことです。

コネクション型通信を採用している代表的なものにTCP (Transmission Control Protocol)があります。

コネクション型の通信では、相手との通信経路が確立していることを確認してから、データの送受信を行います。また、受信確認や再送制御など確実に相手方に届ける制御があるため、信頼性の高い通信を提供します。

一方、通信相手の状況を確認せずにデータを一方的に送りつける通信方式のことを「コネクションレス型通信」といいます。コネクションレス型の通信では、信頼性は低いが速度の速い通信を実現します。

ここがポイント

  • コネクション型通信:通信相手とコネクションを確立してからデータの送受信を行う通信方式。信頼性が高いのが特徴。代表的なものに「TCP」がある。
  • コネクションレス型通信:通信相手の状況を確認せずにデータを一方的に送りつける通信方式。信頼性は低いが、速度が速いのが特徴。代表的なものに「UDP」がある。

コネクションを確立する

コネクション型通信では、データ転送を行う前に、通信相手とコネクションの確立を行います。

次の図は、「3ウェイハンドシェイク」のイメージ例です。

「3ウェイハンドシェイク」とは、TCP などで使用されている、接続(コネクション)を確立するための手順のことです。

3ウェイハンドシェイク

TCP 3ウェイハンドシェイクの流れ

  • SYN(コネクション確立要求)を送る。
  • ACK(確認応答)とSYN(コネクション確立要求)を送る。
  • ACK(確認応答)を送る。

受信確認と再送制御

コネクション型通信はデータを転送する前にまずコネクションの確立を行い、通信相手が確実にデータを受信できることを確認してから、データの転送を開始します。

そして、データを受信した相手は、受信したことを通知するための確認応答を返します。送信側は受信側からの確認応答を確認することで、データが送られたことを確認できます。

TCPとは

また、確認応答が返ってこなければ、データが失われたと判断して一定時間後に再送する仕組みになっています。

TCP再送信

このようにコネクション型通信は、受信確認や再送制御など確実に相手方に届ける制御があるため、信頼性の高い通信を提供します。

helpful