広告 ブログ

WordPressで評価ボタン(good、bad)を設置する方法

はじめに

WordPressで記事を書いていると、書いている記事が良い記事なのか、良くない記事なのか気になる所です。評価が悪い記事がわかれば、その記事を見直すことができるので「Good」(いいね)と「Bad」(よくないね)ボタンを設置したいと思い「Helpful」というプラグインを実装してみました。

「Helpful」プラグインで実装した評価ボタンのイメージは以下です。

評価のイメージ

 

これまでは、AFFINGERが提供している有料プラグイン「Good / Bad プラグイン」を使っていましたが、Goodの数やBadの数が記事内に表示されず、また統計もなかったので違うプラグインを探すことに。(デザインは「Good / Bad プラグイン」よかったのでそのまま使いたかったのですが...今後のバージョンアップに期待したい)

その他にも「WP ULike」プラグインが有名ですが、無料版では「いいね」ボタンしか設置できなかったので断念。

本記事では、「Helpful」プラグインを使い評価ボタン(good、bad)を設置する方法について紹介します。

評価ボタン(good、bad)を設置する方法

スポンサーリンク

【手順1】Helpfulプラグインのインストール

WordPressの左サイドメニューから「プラグイン」→「新規追加」をクリックし、キーワードに「Helpful」を入力して検索します。

検索した結果「Helpful」プラグインが表示されるので、「今すぐインストール」ボタンを押下して、「Helpful」プラグインをインストールします。

Helpfulプラグインのインストール

【手順2】Helpfulプラグインを有効にする

「Helpful」プラグインのインストールが完了したら、「有効化」ボタンを押下して「Helpful」プラグインを有効にします。

helpfulプラグインを有効にする

 

有効化すると、WordPressの左サイドメニューに「Helpful」が追加されます。

helpfulの設定

【手順3】評価ボタンを設置するページの選択

WordPressの左サイドメニューに「Helpful」→「Settings」をクリックすると、「Helpful」の設定画面が表示されます。

「Details」タブをクリックし「Post types」内の「post」にチェックを入れます。「post」にチェックを入れると、投稿記事の下部に評価ボタンが表示されます。

※「Details」タブのその他の設定はデフォルトのままで大丈夫です。必要に応じて修正してください。

helpful詳細設定

【手順4】評価ボタンの見出しを設定する

「Texts」タブ内の「Befor voting」を開き評価ボタンの見出しを設定します。

  • Headline:見出し
  • Content:評価ボタンの前に表示するコメント

helpfulタイトル

 

Headlineで見出しの設定ができますが、Headlineは「h3」タグで作られるため、記事に目次を表示している場合、次のようにHeadlineで見出しが目次に表示されてしまいます。。。

目次に表示される

そのため「Headline」には何も書かず、「Content」に表示したい文言を書いています。(あとで紹介するデザインのところで「Headline」の表示を非表示にしている)

スポンサーリンク

【手順5】評価ボタン押下後に表示するメッセージの設定

「Texts」タブ内の「After voting」を開き、評価ボタン押下後に表示するメッセージを設定します。

評価ボタン押下時に表示されるメッセージのイメージ

  • After voting (pro):Good(いいね)を押下したときに表示するメッセージ
  • After voting (contra):bad(よくないね)を押下したときに表示するメッセージ

評価後に表示するメッセージ

【手順6】評価ボタンの文言設定

「Texts」タブ内の「Answer buttons」を開き評価ボタンの文言を設定します。

評価のイメージ

  • Button (pro):Good(いいね)の文言
  • Button (contra):bad(よくないね)の文言

評価ボタンに表示するメッセージ

【手順7】評価ボタンのデザインを選択する

「Design」タブをクリックして、評価ボタンのデザインを選択します。

  • Theme:デザインのテーマを選択
  • Custom CSS:デザインをカスタマイズしたいときに使用

helpfulのデザインを選択

上の例では、評価ボタンの見出し(Headline)を非表示にするため、Custom CSSに「.helpful-headline { display: none; }」を設定しています。

【手順8】複数回投票をできるようにする

デフォルトのままだと、Headlineの投票は1記事に対して1回しか投票することができず、1回投票した記事を再表示すると再投票できません。(表示すらされない)

個人的には、一度投票した記事でも「Good」と「bad」の数は表示してほしいので、複数回投票できるようにしています。

複数回投票できるようにするには「System」タブ内の「Miscellaneous」を開き「Enable to allow users to vote more than once in individual posts」にチェックをつけます。

複数回投票の有無

これで「Helpful」の設定は完了です。他にもたくさんの設定があるので、必要に応じて設定を変えてみてください。

helpful