管理人

SEとして働く管理人「まつ」がつぶやく個人運営サイトになります。 ITの難しい用語や、仕事で感じた事などを中心に"わかりやすさ"を意識して記事にしています。少しでも共感や参考にしていただける人がいたら嬉しいです。

2023/2/11

CTR(クリック率)とは

CTR(クリック率) CTRとは CTR(英:Click Through Rate、日本語:クリック率)とは、ユーザーが広告をクリックした割合のことで、広告が表示された回数(インプレッション)に対して、どのくらいの割合でユーザーにクリックされたかを示す指標です。 「CTR(クリック率)が上がる」ということは、「クリックされた割合が増える」ということです。 そのため、CTR(クリック率)を上げることは、Webマーケティングにおいて重要な活動のひとつです。 CTRの計算方法 CTR(クリック率)は次の計算式で ...

2023/1/30

PV(ページビュー)とは

PV(ページビュー) ページビューとは ページビュー(英:pageview、略称:PV)とは、Webページが表示された回数のことです。 Webサイト全体や特定のページがどれくらいユーザーに閲覧されたかを知る指標で、アクセス解析に必要不可欠なデータです。 ページビューのカウント方法は非常にシンプルで、Webページを閲覧するごとにページビューがカウントされていきます。 例えば、1人のユーザーが1ページ閲覧したら1PV、2ページ閲覧したら2PVと、閲覧したページの数だけページビューはカウントされていきます。(同 ...

2023/1/28

インプレッションとは

インプレッション インプレッションとは インプレッション(英:impression、略称:imp)とは、Web広告や記事コンテンツ、SNSなどが表示された回数のことです。主にWeb広告やSNS分析で使用されています。 Web広告では広告の表示回数がインプレッションです。例えば、1つのWebページに3つのWeb広告が掲載されている場合、1ページをすべて見たときのインプレッションは3です。 それに対してTwitterなどのSNSでは投稿が表示された回数がインプレッションです。例えば、自身のつぶやいたツイートが ...

2023/2/20

CPM(Cost Per Mille)とは

CPM(Cost Per Mille) マーケティング用語には「CPM(Cost Per Mille)」や「CPC(Cost Per Click)」「CPA(Cost Per Action/ Cost Per Acquisition)」「eCPM(effective Cost Per Mille)」「vCPM(viewable Cost Per Mille)」など似たような英単語(略語)が多く登場します。 それぞれの意味は次のとおりです。 CPMとは CPMはCost Per Mille(コスト・パー・マ ...

2023/1/22

ブランディングとは

ブランディング ブランディングとは ブランディング(英:branding)とは、ブランドの価値やイメージを高く認知してもらうために行う取り組みのことです。 ブランドとは、ある商品を別の類似商品と区別するための要素です。商品のデザインやブランドロゴ、シンボルマーク、商標、名称、キャッチフレーズなど、さまざまな要素が組み合わさってブランドを形作ります。 そして、この「ブランド」の価値やイメージを消費者に高く認知してもらうための取り組みが「ブランディング」です。 ブランドは高級品だけではない ブランドと聞くとバ ...

2023/2/11

ロングテールとは

ロングテールとは ロングテール(英:long tail)とは、インターネットを用いた物品販売の手法、または概念のひとつで、売れ筋の商品ではなく、販売機会の少ないニッチな商品を数多く取り扱うことで顧客の総数を増やし、売上げを大きくするものです。 次のグラフはロングテールのイメージ例です。 上記のグラフは縦軸に販売数、横軸に商品を並べたもので、このグラフの橙色で表されている部分の総量で利益を得ようとするのがロングテール戦略の基本な考え方です。 ロングテールの由来は、上記グラフの橙色部分が長い(Long)尻尾( ...

2023/1/28

ビッグキーワードとは

ビッグキーワード ビッグキーワードとは ビッグキーワードとは、検索エンジンの月間平均検索ボリュームが10,000以上になる、主に1語で構成されるキーワードのことです。 例えば「東京」「ラーメン」「美容」などのキーワードは人気のキーワードであり、検索ボリュームが多いキーワードです。そして、検索ボリュームの大きさに比例して競合性は高くなり、競合するサイトが多い分、サイトクオリティも高くなるのが特徴です。 ビッグキーワードで上位表示されれば、Webサイトへの集客がたくさん見込めますが、クオリティの高い競合サイト ...

2023/1/16

ミドルキーワードとは

ミドルキーワード ミドルキーワードとは ミドルキーワードとは、ビッグキーワードとロングテールキーワード(スモールキーワード)の中間にあたるキーワードで、検索数や競合数なども中程度のボリュームのキーワードのことです。 具体的な検索ボリュームとしては、月間で1,000~10,000回の間で検索がされているため、競合性も高すぎず、上位表示が狙いやすいキーワードです。 ミドルキーワードの特徴 比較的上位表示が狙いやすい ミドルキーワードは比較的上位表示が狙いやすいキーワードです。 例えば「妊娠」というビッグキーワ ...

2023/1/28

ロングテールキーワードとは

ロングテールキーワード ロングテールキーワードとは ロングテールキーワードとは、検索ボリュームが少なく、複数語の組み合わせからなるキーワードのことです。「ニッチキーワード」や「スモールキーワード」とも呼ばれています。 次のグラフはビッグキーワードとロングテールキーワードのイメージ例です。 ビッグキーワードとは、検索エンジンの月間検索ボリュームが10,000以上になる、主に1語で構成されるキーワードのことです。 例えば「妊娠」「SEO」「ラーメン」「美容」などは、検索エンジンの月間検索ボリュームが大きく、競 ...

2023/1/12

ランディングページとは

ランディングページ Webサイトを運営していると、時々耳にする言葉であるランディングページ こんな疑問を持ってインターネットでその意味を検索する人も多いのではないでしょうか。 本記事では、ライティングページについて分かりやすく解説しています。 ランディングページとは ランディングページ(英:Landing Page、略称:LP)とは、訪問者が初めに着地するページのことです。 ライティングページには「広義のランディングページ」と「狭義のランディングページ」が存在します。ただWebマーケティングの場面で使われ ...

2023/1/10

コンバージョン率(CVR)とは

コンバージョン率(CVR) コンバージョン率とは コンバージョン率(英:Conversion Rate、略称:CVR)とは、Webサイト上で獲得する成果(CV)の達成割合を示す指標のことです。 コンバージョンとは、Webサイト上で獲得する「成果」のことです。目指すべき成果はWebサイトごとに違います。 例えばネットショップでは、商品やサービスを購入してもらうことが成果につながります。そのため、ネットショップのコンバージョンは「商品やサービスを購入してもらう」ことです。 資料請求が成果につながる保険会社のW ...

2023/1/7

コンバージョンとは

コンバージョン コンバージョンとは コンバージョン(英:Conversion、略称:CV)とは、Webサイト上で獲得する「成果」を意味する言葉で、Webマーケティング分野においては、ゴールとなる重要な指標のひとつです。 コンバージョンとは本来「変換・転換」といった意味の英単語で、Webサイトに訪れた利用者が何かしらのアクションを起こし、その行動が成果に「転換」することから、WebマーケティングではWeb上で獲得する「成果」をコンバージョンを呼ぶようになっています。 例えば、製品のカタログを掲載したWebペ ...

2023/1/5

バックエンドとは

バックエンド バックエンドとは バックエンドとは、サーバーサイドの処理のことです。 一般的なWebのシステムはクライアントサーバシステムを採用しており、クライアントとサーバに分れています。 クライアントサーバシステムでは、クライアントとサーバで役割分担をしています。 サーバはシステムで利用するデータを管理し、クライアントに対して機能や情報を提供します。そして、サーバが提供している情報をクライアントが利用する形態です。 Webシステムの場合、利用者はクライアント側にある画面を操作し、サーバ側にあるWebサー ...

2023/1/5

フロントエンドとは

フロントエンド フロントエンドとは フロントエンドとは、利用するユーザーが直接目に触れる部分のことで、Webアプリケーション開発などでクライアントサイドの処理をフロントエンドといいます。 一般的なWebのシステムはクライアントサーバシステムを採用しており、クライアントとサーバにわかれています。 利用者はクライアント側にある画面を操作し、サーバ側にあるWebサーバにリクエスト(要求)を送信します。そしてクライアントからのリクエスト(要求)を受け取ったWebサーバが処理し、結果をレスポンス(応答)として返却す ...

2023/1/2

CMS(Contents Management System)とは

CMS(Contents Management System) CMSとは CMSとはContents Management System(コンテンツ・マネジメント・システム)の略称で、Webサイトのコンテンツを構成するテキストや画像、デザイン・レイアウト情報(テンプレート)などを一元的に保存・管理するシステムのことで、CMSを利用すれば簡単にWebサイトが作成できます。 CMSを利用しない静的なWebページの場合は、フロントエンドに「HTML」や「CSS」「JavaScript」、バックエンドに「PHP ...

2022/12/31

【初心者向け】ブログの始め方!ブログを始めるのに必要なもの

ブログでお金を稼ごうと思っても など、色々と不明点が多く、始めたいけど始めることができない人も多いのではないでしょうか。 本記事では、そんな疑問を解決するために分かりやすさを重視して記事にしています。 ブログを始めるのに必要なものは何? ブログを始めるのに必要なものは「ドメイン」「サーバー」「ブログ」の3つです。 ブログは住宅とイメージが似ています。住宅は土地の上に家を建てて、その家に住所をつけることで位置を特定します。 ブログも住宅と同じで、ブログはサーバー内に配置し、配置したブログにドメインをつけるこ ...

2024/3/9

エックスサーバーとシン・レンタルサーバーの違いを解説!おすすめはどっち?

国内シェアNo1(hostadvice.comによる調査 ※2022年12月時点)の人気を誇るレンタルサーバー「エックスサーバー」を運営しているエックスサーバー株式会社は、2021年5月に「シン・レンタルサーバー」をリリースしました。 本記事では、新しくリリースされた「シン・レンタルサーバー」と「エックスサーバー」の違いを紹介しています。 エックスサーバーとシン・レンタルサーバーの簡易比較 「エックスサーバー」と「シン・レンタルサーバー」の人気プラン(同じくらいの性能)での比較は次のとおりです。 特徴/プ ...

2022/12/26

さくらインターネットのスタンダードとプレミアムを比較!おすすめはどっち?

WordPressでWebサイトやブログを開設するには、まずレンタルサーバーを選ぶ必要があります。 人気のレンタルサーバーである「さくらインターネット」は「安いけど遅い」、昔はそんなイメージでした。しかし、2022年2月16日に従来よりも5倍も高速化された新サーバーが登場し「安いけど遅い」から「安くて速い」に変わりました。 本記事では「さくらインターネット」の人気プランである「スタンダード」と「プレミアム」プランの違いをわかりやすく比較しています。 さくらインターネット「スタンダード」と「プレミアム」の簡 ...

2022/12/20

ロリポップのスタンダードとハイスピードを比較!おすすめはどっち?

WordPressでWebサイトやブログを開設するには、まずレンタルサーバーを選ぶ必要があります。 人気のレンタルサーバーであるロリポップは「安いけど遅い」、昔はそんなイメージでした。しかし、2019年にハイスピードプランが登場、さらに2022年にすべてのプランをSSDに変更と「安いけど遅い」から「安くて速い」に変わりました。 本記事では、人気のレンタルサーバーである「ロリポップ!」の「スタンダード」プランと「ハイスピード」プランの料金・性能・機能について比較しています。 ロリポップ「スタンダード」と「ハ ...

2022/12/26

ConoHa WINGとさくらインターネットを徹底比較!おすすめはどっち?

WordPressでWebサイトやブログを開設するには、まずレンタルサーバーを選ぶ必要があります。 レンタルサーバーにはたくさんの種類があり「どのレンタルサーバーと契約すればよいのかわからない」とレンタルサーバー選びに悩んでいる人も多いのではないでしょうか。 人気のレンタルサーバーである「さくらインターネット」は「安いけど遅い」、昔はそんなイメージでした。しかし、2022年2月16日に登場した新サーバーは、従来よりも5倍も高速化されており「安いけど遅い」から「安くて速い」に変わりました。 本記事では、人気 ...