広告 PHP入門

【PHP入門】変数

はじめに

前回の記事では、PHPの開発環境構築の手順について紹介しました。

本記事では、PHPの変数について紹介します。

PHPの変数

変数とは数値や文字などを格納しておく箱のようなものです。

変数のイメージ

PHPの変数は次のように先頭に「$(ドル記号)」を付けます。

$変数名 = 値;

例えば次の例では「a」という名前の変数に「1」という数値を入れています。

$a = 1;

変数に値を入れることを代入といいます。

スポンサーリンク

変数名として利用できる文字は次のとおりです。

変数名で利用できる文字

  • 半角英数字と「_(アンダースコア)」が使える
  • 先頭文字に数値は使えない
  • 大文字と小文字は区別される

変数の型

PHPでは、変数を定義するとき変数の型を指定する必要がありません。変数に値を代入すると自動的に型が決まります。

PHPには次のような型があります。

変数の型読み方説明使用例
integer(int)インテジャー小数点がつかない数値(整数型)$a = 123;
float または doubleフロート(ダブル)小数点がつく数値(浮動小数点数型)$a = 0.123;
boolean(bool)ブーリアンtrue(真) または false(偽)のどちらかの値を持つ(論理型)$a = true;
stringストリング文字列$a = "あいうえお"
NULLヌル変数が値を持たないことを表す(NULL型)$a = NULL;

変数の情報を表示する(var_dump)

var_dumpは変数の情報を表示する関数です。var_dump関数を使うことで変数の型を表示することができます。

[var_dumpの使用例]

// 整数型
$a = 123;
var_dump($a);
echo "<br />";

// 浮動小数点数型
$b = 0.123;
var_dump($b);
echo "<br />";

// 論理型
$c = true;
var_dump($c);
echo "<br />";

// 文字列
$d = "あいうえお";
var_dump($d);
echo "<br />";

// NULL型
$e = NULL;
var_dump($e);

[実行結果]

int(123)
float(0.123)
bool(true)
string(15) "あいうえお"
NULL

var_dump 関数で確認した結果、変数の型を確認することができました。

$a = 123; →  int(123)

$b = 0.123; → float(0.123)

$c = true; → bool(true)

$d = "あいうえお"; → string(15) "あいうえお"

$e = NULL; → NULL

型の変換(キャスト)

変数の型を別の型に変換することをキャストといいます。

キャストを行うには主に次のような書式を使います。

書式キャスト後の型
(int) または intval関数整数型
(float) または floatval関数浮動小数点数型
(bool) または boolval関数論理型
(string) または strval関数文字列

スポンサーリンク

型変換(キャスト)の使用例

以下は整数型と文字列にキャストする例です。

[キャストの使用例]

// 文字列 → 整数
$a = "1";
var_dump((int)$a);
echo "<br />";

// 小数 → 整数
$b = 1.5;
var_dump(intval($b));
echo "<br />";

// 整数 → 文字列
$c = 100;
var_dump((string)$c);
echo "<br />";

// 論理 → 文字列
$d = true;
var_dump(strval($d));

[実行結果]

int(1)
int(1)
string(3) "100"
string(1) "1"

var_dump 関数で確認した結果、次のようにキャストされていることがわかります。

■整数型にキャスト

$a = "1"; → int(1)

$b = 1.5; → int(1) ※整数のみとなる

■文字列にキャスト

$c = 100; → string(3) "100"

$d = true; → string(1) "1" ※論理型を文字列に変換するとtrueは1、falseは空文字になる

型の判定

PHPでは、次の関数を使うことで変数が何の型なのかを調べることができます。関数の戻り値は、その型であれば true、違う型であれば false を返却します。

関数説明
is_numeric( $value )$valueが数字または数値形式の文字列であるかを調べる
is_int( $value )$valueが整数型かどうかを調べる
is_float( $value )$valueが浮動小数点数型かどうかを調べる
is_bool( $value )$valueが論理型かどうかを調べる
is_string( $value )$valueが文字列かどうかを調べる
is_null($value )$valueがNULLかどうかを調べる

型判定の使用例

以下は、is_numeric関数とis_string関数の使用例です。

[is_numeric関数]

$a = is_numeric(123); // $aにはtrueが入る

$a = is_numeric("あいうえお"); // $aにはfalseが入る

[is_string関数]

$a = is_string("あいうえお"); // $aにはtrueが入る

$a = is_string(123); // $aにはfalseが入る

終わりに

本記事では、PHPの変数について紹介しました。

次回の記事では、PHPの配列について紹介します。

次回の記事

helpful