ホットスワップ(ホットプラグ)
ホットスワップ(英: Hot swap)とは、機器の電源を入れた状態のまま部品やケーブルなどを抜き差しできる仕組みのことです。ホットプラグ(英:hot plugging)ともいいます。
ホットスワップに対応していない機器では、コンピュータに新たなデバイスを接続する(もしくは取り外す)場合、電源を落とした状態で行う必要がありました。またはコンピュータ動作中に接続が可能な場合も接続した機器を認識させるに再起動が必要でした。
ホットスワップに対応している機器では、動作中のコンピュータに新たなデバイスを接続するとすぐに認識し使用できます。
本来は、無停止コンピュータなどのために開発された技術(稼動状態のまま部品を交換したり、ケーブルを繋ぎ変えたり、故障した部品を取り外したりする)だが、コンピュータに周辺機器を接続するためのインタフェース規格であるUSB、IEEE1394、シリアルATA、SASなどにも実装されており、ホットスワップに対応しているのが当たり前になりつつあります。
無停止コンピュータとは、ハードウェアに故障が発生しても、無停止でメンテナンス、ハードウェアの交換が可能なコンピュータのことです。
helpful
この記事は役に立ちましたか?