システム開発

ガントチャートとは

2019年9月1日

スケジュール管理が必要だね。まずはガントチャート作って。
は、はい・・・。ガントチャートって何だ?

IT業界では、当たり前のように使用される言葉である「ガントチャート」

本記事では、ガントチャートについて分かりやすく解説していきます。

スポンサーリンク

ガントチャートってなに?

ガントチャートとは、横軸に「時系列」、縦軸に「作業計画」を整理し、棒状のチャートで表す表のことをいいます。システム開発を円滑に進める上で欠かせないのがスケジュール管理。このスケジュール管理でよく使われる表がガントチャートです。

ガントチャートは「いつ」「何をやるのか」が一目瞭然なので、スケジュールの計画がパッと見で分かりやすいというメリットがあります。

 

[ ガントチャートのイメージ例 ]

ガントチャートイメージ図

上記のガントチャートでは、横軸に4月~9月までの期間、縦軸にやらなければいけない作業計画が書かれています。具体的には「基本設計」は4月1日~4月15日までの期間で、AさんとBさんが着手。「詳細設計」は4月16日~5月15日までの期間で、AさんとBさんが着手。(プログラミング以下も同様)

このように「何を」「いつまでに」「誰が」という情報が整理された表のことをガントチャートといいます。

 

システム開発は、複数の人が長期に渡り携わる仕事となります。そこで大切なのは「誰が何をいつまでにやるべきか」という情報を、しっかり計画し一緒にシステム開発に携わるチーム内で共有することです。

各自が勝手に作業して上手くいくほど、システム開発は甘くありません。そのためプロジェクトリーダーによるスケジュール管理は非常に大切な作業となります。ここで活用されるスケジュール管理をサポートするツールとしてガントチャートが代表的です。

 

ポイント

ガントチャートとは誰が」「いつ」「何をやる」という情報が整理された表のこと

ガントチャートの作り方

ガントチャートの作り方は、縦軸に「時系列」、横軸に「作業内容」を整理します。縦軸の「時系列」には主に月や日などの年月日、横軸の「作業内容」には、やるべき作業内容、開始日、終了日、担当者、進捗率などを整理していきます。

ガントチャートは、Excel(エクセル)で作成する方法と、ツールを使用する方法があります。Excel(エクセル)でも簡単に作成できますが、ツールを使うことでより管理しやすくなります。

 

代表的なガントチャートを作るツールは以下の通り

ツール名称 説明
Microsoft Project マイクロソフトがWindows向けに販売しているプロジェクト管理ソフトウェア
Brabio!(ブラビオ) 5人まで無料でガントチャートが利用できるプロジェクト管理ツール
jooto(ジョートー) 株式会社PR TIMESが提供している、クラウド型のプロジェクト・タスク管理ツール
Zoho Projects クラウド型プロジェクト進行管理ツール
みんなでガント.com 式会社サムテックが提供するSaaS型のガントチャートによるプロジェクト管理サービス
Elegantt for Trello タスク管理ツールのTrelloにガントチャート機能を追加できるChrome拡張機能
Redmine Webベースでプロジェクト管理ができる、オープンソースのソフトウェア

helpful