管理人

SEとして働く管理人「まつ」がつぶやく個人運営サイトになります。 ITの難しい用語や、仕事で感じた事などを中心に"わかりやすさ"を意識して記事にしています。少しでも共感や参考にしていただける人がいたら嬉しいです。

トリガー (trigger)とは

2023/8/4

トリガー (trigger)とは

トリガー(trigger)って何? トリガーとは、何かをやることのキッカケの事をいいます。 例えば毎朝、目覚まし時計を使って起きている場合、起きるためのトリガーは目覚まし時計です。テレビを見るにはリモコンでテレビをつけます。この場合、テレビを見るトリガーはリモコンとなります。 このように何かをやることのキッケカのことをトリガーといいます。 トリガーはIT業界ではよく使われる言葉で、日常的に使われています。   上記の吹き出しはよくある会話の例です。サイトのアクセス数を集計する処理(バッチ)がある ...

TCPとUDPの違い

2023/12/2

TCPとUDPの違い

TCPとUDPって何? TCP(Transmission Control Protocol)とUDP(User Datagram Protocol)は、どちらも通信プロトコルです。 通信プロトコルとは、通信するためのルール(約束事)のことです。なぜ通信にルールが必要かというと、送信側と受信側でルールを決めておかなければ通信が成り立たないからです。 例えば会話する時、日本語と英語では、会話が成り立ちません。複数の言語を話せる場合を除けば、どちらかの言語に統一して会話します。   通信も会話と同じで ...

UDPとは

2023/12/2

UDPとは

UDPとは UDP(User Datagram Protocol)とは、トランスポート層で動作する速度を優先した通信プロトコルです。 通信プロトコルとは、通信のルール(約束事)のことです。例えば会話であればお互い「日本語」で話すことで会話が成り立ちます。片方が「日本語」で片方が「英語」だと会話は成立しません。 通信も同じルールを決めて通信を行います。   UDPの特徴は、相手にデータが届いたかの確認を行いません。一方的にデータを送ることで速度の速い通信を実現しています。そのため多少のデータの欠落 ...

TCPとは

2023/12/9

TCPとは

TCPとは TCP(Transmission Control Protocol)とは、トランスポート層で動作する信頼性の高い通信プロトコルです。 通信プロトコルとは、通信のルールの事をいいます。例えば会話であればお互い「日本語」で話すことで会話が成り立ちます。片方が「日本語」で片方が「英語」だと会話になりせません。 通信も同じルールを決めて通信を行います。 TCPの特徴は、データを受け取った受信側が「受け取った」というデータ(確認応答)を返信します。 送信側は、受信側からの「受け取った」という返信を確認す ...

スレッドセーフとは

2022/12/25

スレッドセーフとは

スレッドセーフとは スレッドセーフ(Thread-safe)とは、マルチスレッド環境において、プログラムを複数のスレッドで並行に実行しても、問題が生じない作りであることを意味します。 ※マルチスレッドとは、複数の処理を並行に動作させること。 下記の図の通り、スレッドセーフのプログラムは、同時に呼び出されても問題が発生しないように設計されています。そのため呼び出し元は、マルチスレッド環境でもスレッドセーフのプログラムを安心して使用する事ができます。   逆に下記の図のように、スレッドセーフではない ...

IoT(モノのインターネット)とは

2023/8/4

IoT(モノのインターネット)とは

IoT(モノのインターネット)とは IoTとは「Internet of Things」の略で、日本語では「モノのインターネット」と呼ばれています。 モノのインターネットという言葉の通り、私たちが普段使っている様々な物がインターネットに繋がっている仕組みの事を「IoT」と言います。 今までは、パソコンや携帯がインターネットに繋がっているのが普通でした。しかしIoTの普及に伴い普段、日常生活で使っているテレビやエアコン、音楽再生機器、自動車などの生活用品、そして医療や農業、交通機関などにもIoTは使われていま ...

AFFINGER5のAMPページに関連コンテンツの広告を表示させる方法

2022/12/25

AMPページに関連コンテンツの広告を表示させる方法

AFFINGER5でAMPページに関連コンテンツの広告を表示させる方法 Google AdSenseの公式サイトの通り、AMPページで広告を表示させる場合は、AMP対応広告ユニットが必要になるようです。本記事では、Google AdSenseの公式サイトに掲載されている方法で関連コンテンツの広告をAMPページに表示させる方法を紹介します。 AMP ページは AMP HTML で書かれているため、AMP 広告ユニットには通常の AdSense 広告コードとは異なる広告コードが必要です。詳しくは、AMP 対応 ...

2021/8/15

Spring Boot + Thymeleafで編集画面を作成する

はじめに Javaの人気フレームワーク「Spring Boot」と「Spring Boot」と相性の良いテンプレートエンジン「Thymeleaf」を使用して編集画面を作成し、編集画面から更新処理を行う方法を紹介します。 本記事で作成する「ユーザー情報編集」画面のイメージは以下のとおり。 「保存」または「キャンセル」ボタン押下で「ユーザー情報詳細」画面に戻るようにします。 入力項目 項目 チェック内容 名前 必須、100桁以内 住所 255桁以内 電話番号 必須、電話番号形式 各イベント処理 「キャンセル」 ...

Spring Boot + Thymeleafで新規登録画面を作成する

2023/8/4

Spring Boot + Thymeleafで新規登録画面を作成する

はじめに Javaの人気フレームワーク「Spring Boot」と「Spring Boot」と相性の良いテンプレートエンジン「Thymeleaf」を使用して登録画面を作成する方法を紹介します。 また、データベースへの登録は「Spring Data JPA」を使用しています。 本記事で作成する「ユーザー新規登録」画面のイメージは以下のとおり。   「キャンセル」または「登録」ボタン押下で「ユーザー情報一覧」画面に戻るようにします。 [テーブル定義] 物理名 論理名 データ型 NOT NULL 説明 ...

Spring Boot + Thymeleafで詳細画面を作成する

2023/8/4

Spring Boot + Thymeleafで詳細画面を作成する

はじめに 前回の記事では「Spring Boot」と「Thymeleaf」を使用した一覧画面の作成方法について紹介しました。 本記事では一覧画面の「詳細」ボタンを押下して、対象データを詳細画面に表示させる方法について紹介します。   [前回の記事で作成した一覧画面] [本記事で作成する詳細画面] テーブル定義 今回の例で使用するテーブル定義は次のとおり。 [テーブル定義] 物理名 論理名 データ型 NOT NULL 説明 id ID BIGINT 〇 主キー(AUTO_INCREMENT) na ...

Spring Boot + Thymeleafで一覧画面を作成する

2023/8/4

Spring Boot + Thymeleafで一覧画面を作成する

はじめに Javaのフレームワーク「Spring Boot」とテンプレートエンジン「Thymeleaf」を使用して、一覧画面を作成する手順を紹介します。   本記事で作成する「一覧画面」のイメージとテーブル定義は以下の通り。 [画面イメージ] ※「新規登録はこちら」ボタンと「詳細」ボタンを押下するとダミーの画面に遷移するようになっています。 [テーブル定義] 物理名 論理名 データ型 NOT NULL 説明 id ID BIGINT 〇 主キー(AUTO_INCREMENT) name 名前 V ...

【WordPress】CocoonからAFFINGER5に移行した感想

2023/9/2

【WordPress】CocoonからAFFINGERに移行した感想

AFFINGER5とは WordPressの人気有料テーマ「WING(AFFINGER5)」は、SEOに強く稼ぐに特化したテーマです。 デザインが豊富で、無料テーマに比べ、オシャレなデザインのサイトを簡単に作ることができます。まるで専門家が作ったような、オシャレな部品が沢山あるため、CSSでカスタマイズしなくても満足したサイトを作ることができます。 ただし、AFFINGER5は、SEOに強いのが特徴の有料テーマであり、デザイン性よりも売り上げを上げたい人向けのテーマといわれています。 CocoonからAF ...

Jaspersoft Studioプラグインのインストール手順

2020/2/11

Jaspersoft StudioプラグインをEclipseにインストールする

Jaspersoft Studioとは Jaspersoft Studioとは帳票ファイル(PDFファイルなど)のデザインを、画面上で簡単に作成する事ができるツールです。 Jaspersoft StudioはEclipseのプラグインとして提供されています。Jaspersoft Studioで作成した帳票テンプレートは、JasperReportsライブラリを使用して簡単に帳票出力する事ができます。   本記事では、Jaspersoft StudioプラグインをEclipseにインストールする手順 ...

Google Search ConsoleのDiscoverとは

2022/12/25

Google Search ConsoleのDiscoverとは

「Google Search Console」に追加されたDiscoverってどんな機能? Discoverとは、簡単に説明するとGoogleにおすすめ記事として紹介される機能です。   2019年4月10日に「Google Search Console」に新しくDiscoverという機能が追加されました。 Discoverは、関連コンテンツと同じように誰でも利用で出来る訳ではなく、ある条件をクリアすると「Google Search Console」でDiscoverの結果を閲覧する事ができるよ ...

JasperReportsとiTextのライセンスについて

2022/12/25

JasperReportsとiTextのライセンスについて

はじめに 仕事でJasperReportsを使う案件に携わりました。 JasperReportsのライセンスは「LGPL」です。ただJasperReportsはiTextのjarファイルも使用します。このiTextのライセンスが現在は「AGPL」ライセンスになっており、古い「LGPL」ライセンスのiTextには問題が発覚していたりと、複雑になっていました。 本記事では、JasperReportsそしてiTextとのライセンス問題について調べた事を紹介しています。 JasperReportsとは Jaspe ...

Spring Bootで簡単に入力チェックを実装する方法

2023/8/4

Spring Bootで簡単に入力チェックを実装する方法

Bean Validationを使用して入力チェックを実装する方法 「Spring Boot」でWebアプリケーションを作成する時、簡単に入力チェックが出来る方法があります。それが「Bean Validation」です。「Bean Validation」とはJavaBeansで簡単に入力チェックを行う仕組みです。 本記事では「Bean Validation」を使用した入力チェックの方法を紹介します。   ディレクトリ構成 プロジェクトのディレクトリ構造は以下の通り。 springSample | ...

Spring Bootで多言語対応する方法

2020/8/23

Spring Bootで多言語対応する方法

Spring Bootで多言語対応の手順 Spring Bootにはデフォルトで多言語の機能(i18n)がついています。その機能を利用すれば多言語化対応は簡単にできます。本記事ではSpring Bootの多言語対応の手順について紹介します。 [手順1] 多言語ファイルの作成 今回は日本語と英語の多言語ファイルを作成します。 src.main.resources配下に、日本語と英語用のプロパティファイルを作成します。 ※Springのデフォルトの配置場所がsrc.main.resources配下です。 [m ...

【Spring Boot】プロパティファイルでメッセージを管理する方法

2020/8/23

【Spring Boot】プロパティファイルでメッセージを管理する方法

Spring Bootでメッセージをプロパティファイルで管理する方法 Javaの人気フレームワークである「Spring Boot」を使用して、プロパティファイルで値(メッセージ)を管理する方法を紹介します。 1. プロパティファイルの作成 src.main.resources配下にmessages.propertiesファイルを作成します。 ※Springのデフォルトがsrc.main.resources配下です。 [messages.properties] hello=Hello World!! 2. ...

Spring boot+Thymeleafで入力フォームをPOSTする

2023/1/11

Spring Boot+Thymeleafで入力フォームをPOSTする

はじめに Javaの人気フレームワークであるSpring Boot、そしてSpring Bootと相性の良いテンプレート・エンジンThymeleafを使用して、本記事では簡単に入力フォームをPOSTする方法を紹介します。 開発環境 開発環境は以下の通り。 開発環境 名称 説明 開発ツール Eclipse Javaでの定番開発ツール フレームワーク Spring Boot 人気のSpringフレームワークをベースとしたフレームワーク テンプレートエンジン Thymeleaf Spring Bootと相性が良 ...

ThymeleafでPOSTしたデータをJPAで簡単にDBへ登録

2023/1/11

ThymeleafでPOSTしたデータを簡単にDBへ登録する方法

ThymeleafでPOSTしたデータを簡単にデータベースへ登録する方法 Javaの人気フレームワークである「Spring Boot」と「Spring Boot」と相性の良いテンプレート・エンジン「Thymeleaf」を使用し、登録画面からPOSTしたデータを「Spring Data JPA」を利用して簡単にデータベースに簡単に登録する方法を紹介します。 本記事で作成する画面は以下の通り。一覧画面と登録画面を作成していきます。 [ユーザー情報一覧画面]   「ユーザー情報一覧画面」の「新規登録は ...