はじめに
ネットワークの基本である「ネットワークトポロジー」、ネットワークトポロジーとは、コンピュータネットワークの接続形態のことです。
代表的なネットワークトポロジーには、「バス型」「スター型」「リング型」「ツリー型」「フルメッシュ型」があり、ネットワークを構成する機器同士がどのような形態で接続されているかをあらわしています。
本記事では、ツリー型のネットワークについて紹介しています。
スポンサーリンク
ツリー型ネットワーク(ツリー型トポロジー)
ツリー型は、スター型の応用で、1本の根から枝分かれするように接続する形態です。
1つの要素(機器)が複数の子要素を持ち、子要素が複数の孫要素を持ち、という具合に階層が深くなるほど枝分かれしていきます。
次の図は、ツリー型の接続イメージ例です。
ルータなどをルート(木の根)として、そこから枝分かれするように機器を接続します。
機器やケーブルに障害が発生した場合、枝分かれした各セグメントに影響が限定できますが、ルート(木の根)に設置されている機器が故障した場合は、全体に影響ができます。
[ネットワークトポロジー]
- リング型ネットワーク
- バス型ネットワーク
- スター型ネットワーク
- フルメッシュ型ネットワーク
helpful
この記事は役に立ちましたか?